5歳~ 【お金の入門にぴったり】『100円たんけん』レビュー 子どもと一緒に「お金の価値」を考える絵本 『100円たんけん』は、100円玉を持って子どもが街に探検に出かけるという、シンプルながら奥深いストーリーの絵本です。子... 2025.07.08 5歳~生活習慣・ルール
ご家庭にもおすすめ 夜寝ない子におすすめの絵本3選 保育士が教える寝かしつけのコツと生活リズムの整え方 「夜になってもなかなか寝ない…」「ベッドに入っても寝つきが悪い…」そんなお悩みを持つママ・パパへ。保育士として現場でたく... 2025.07.02 ご家庭にもおすすめシーン別特集全年齢向け生活習慣・ルール
0~2歳向け 『ねないこだれだ』レビュー せなけいこ作・“寝ない子”を連れ去るちょっぴり怖い絵本 『ねないこだれだ』(せなけいこ/作・絵、福音館書店/1969年刊)は、夜9時を過ぎても起きている子を「おばけ」の世界へ連... 2025.06.30 0~2歳向けご家庭にもおすすめ生活習慣・ルール
0~2歳向け 【0〜3歳向け】『こんにちは』レビュー 現役保育士おすすめ!挨拶習慣が自然に身につく絵本 挨拶がしっかりできるようになってほしいと感じる保護者の方は多いと思います。『こんにちは』の絵本は…1歳~の挨拶のしつけ(... 2025.05.28 0~2歳向け生活習慣・ルール
全年齢向け 【絵本レビュー】『おさんぽのおやくそくだもの』 0歳〜幼児クラス向け交通ルール入門 かわいいくだものたちと『お散歩』の約束事を確認していく内容の絵本です!初めてのお散歩前散歩の約束事の導入交通安全の一環の... 2025.05.22 全年齢向け生活習慣・ルール