全年齢向け

ご家庭にもおすすめ

読み聞かせが楽しくなる5つの工夫

【2児のパパ保育士が実践するヒント】はじめに:読み聞かせ、うまくいかないと感じたら…「子どもが絵本を聞いてくれない」「途...
ご家庭にもおすすめ

夜寝ない子におすすめの絵本3選 保育士が教える寝かしつけのコツと生活リズムの整え方

「夜になってもなかなか寝ない…」「ベッドに入っても寝つきが悪い…」そんなお悩みを持つママ・パパへ。保育士として現場でたく...
ご家庭にもおすすめ

音が出る絵本特集 0~5歳まで楽しめるおすすめ5冊

はじめに音と触れる絵本は、ボタンを押す楽しさと心とことばが育つ学びが同時に叶う優秀アイテム。今回は0歳から5歳まで楽しめ...
ご家庭にもおすすめ

『音であそぼう! サウンドトミカえほん』レビュー クラクションとサイレンでなりきり遊び!

トミカ好きの子どもにはたまらない、音が出る絵本『音であそぼう! サウンドトミカえほん』(出演:タカラトミー/ポプラ社/2...
ことば遊び・リズム

「0〜5歳向け!『すてきなピアノえほんDX』レビュー 33曲で音と表現力を育む」

「すてきなピアノえほんDX」(たまひよ楽器あそび絵本/ベネッセ)は、定番の童謡からクラシックまで33曲を収録し、鍵盤の音...
ことば遊び・リズム

親子で遊べる!『うたおう♪はなそう! おうた&ことばタブレット』レビュー 歌って話せる知育絵本

「うたおう♪はなそう! おうた&ことばタブレット」は、30種類以上の童謡や言葉遊びが楽しめる、タブレット型の音が出る絵本...
ことば遊び・リズム

「おかあさんといっしょ」の音が出る絵本・歌絵本まとめ 家庭におすすめ知育アイテム

「おかあさんといっしょ」の歌が、おうちでも楽しめる“音が出る絵本”や“歌絵本”があるのをご存知ですか?本をめくるだけで、...
全年齢向け

【夏にぴったりの絵本15選】海・虫・お祭を楽しむ!0~6歳向け年齢別おすすめ

夏にぴったりの絵本特集!年齢別、テーマ別で紹介夏の自然や行事をテーマにした絵本は、子どもたちの心を豊かに育ててくれます。...
全年齢向け

【保育士おすすめ】『わにわにのおでかけ』の読み聞かせポイントと感想【2〜5歳】

『わにわにのおでかけ』の魅力を紹介|夏の夜のお祭りを楽しむ絵本【年齢別の反応も】大人気「わにわに」シリーズの作品です。祭...
全年齢向け

だいすき ぎゅっ ぎゅっ』レビュー 0歳からOK、子どもの安心と時間をスキンシップで育てる一冊

日々お子さんに「だいすき」と伝えていますか?保護者の愛情をスキンシップと一緒に伝えられるおすすめの絵本です。スキンシップ...